僕が誕生日にプレゼントしようか、とさらに聞くと「そんなに待てない」と返事があった。だが僕はオクサマの少し含んだ言い方に気づいた。……オクサマが、欲しがっている!
そこで誕生日プレゼントの前借りをして、今から買って帰ることを提案した。
しかしオクサマに「そんなことをしたら誕生日にへこむから、やだ!」と却下された。そうか、誕生日はケーキと花束だけになっちゃうもんね、と僕が納得しかけるとオクサマは「そうか!花束はあるんだね!?」と目を輝かせた。
30分後、オクサマの右手にはNW-E507がはいった紙袋が握られていた。
「もう、何でダンナチンはオクサマに魅力的な提案をするんだよ!まったく、困るんだよね、ダンナチン!」と文句をいわれながら帰ってきた。
オクサマは一足早く、誕生日プレゼントを手に入れたよ。
タグ:
誕生日
オクサマ一足早い素敵な愛情たっぷりの誕生日プレゼント本当によかったですね♪
http://komikaru.ameblo.jp/
買ったばかりです。NW-E507のピンク!私はウォークマンを今まで持ったことがないので、うれしくていじってばっかりです。オクサマも同じ機種をお使いとは…。光栄ですね。
花束って(もらった事ないけど)やっぱりうれしいですよね。誕生日には素敵な花束をプレゼントしてさしあげてください。
いい旦那さまだ??。
花束もらったことないだに。
鉢植えだに。
うたってくれてありがとう。
のってくれるとは思わなかったので、^^;
http://udauda2005.ameblo.jp/
っていいですよね??
教育実習終わりに花束もらってずんごぃ感激してしまいました。
花束ってトクベツで嬉しいです(*^-^*)
http://neko-no-ko-koneko.ameblo.jp
なんかしあわせそうで見ててほんわかします(^o^)いいなあ!!
http://fantasista11.ameblo.jp
ひと言にピーンと来るだなんて、
sa104 さん、さすがです!愛を感じるのです。
文句を言うほど喜ぶだなんて、
プレゼントした甲斐がありすぎますね♪
http://146cm.ameblo.jp
>コミカルさん
ふふふ。オクサマが嬉しいと僕も嬉しいから、これでいいのです。
> sanaさん
どうですか?ネットワークウォークマン。
これに比べると、iPodShuffleはずいぶん安いつくりなので、ちょっと悔しいのです。
Apple大もうけだな。と。
オマケ機能とはいえ、FMが聞けるのがちょっとうらやましいのです。
> udaさん
鉢植えって育てるの、難しいですよね。
その点、僕もオクサマも、育てるのはへたくそなのであんまり買わないのです。
やった!似たもの夫婦で!
>まにゃさん
特になかなかもらう機会がなくて、きれいものって、
やっぱり嬉しいみたいですね。
我が家ではオクサマを祝う必須品なのです。
> fantasista11さん
ありがとうございます。
最近よく結婚って楽しいなぁ、と思うのです。
> 146cmさん
ピーんと来ますとも!オクサマは本当は欲しいときは繰り返し否定するのです。
わかりやすいのです。
ナイスな提案ですね。
喜んだ顔目に浮かびます。
好きな人が嬉しそうにしてるのを見られるのは幸せなことです。
私も旦那さんにはじめての誕生日に
カサブランカをプレゼントされて
とても嬉しくなったことがあります。
もう10年も前のことですが忘れません。
幸せのおすそ分けをいただいた気分でした。
http://komomonokoto.ameblo.jp
オクサマ、おめでとうございます。(えWはやいですかW)
そんな私も、誕生日へのカウントダウンが始まりました・・・。
誰も祝ってくれる人も居なく寂しい誕生日になりそうです。
去年もおととしも祝ってくれる人がいたのに・・・。
でもダンナサマの日記を読んで幸せな気分になっちゃいました。ダンナサマ、文才がおありですね。
http://blog.livedoor.jp/bluemoon527jp/
上記の通り、ウォークマンって大昔にテープのものを持ってただけなので、比較の仕様がないのですが…。
外見と長時間続再生というところに惹かれてかったのですが、使っていて不自由さを感じたことはないです。曲の転送や本体の操作も簡単ですしね。
オクサマはさすが慧眼でいらっしゃる!と思います。
>こももさん
印象に残る誕生日のプレゼント、素敵ですね。
オクサマは10年後このプレゼントを覚えていてくれるでしょうか。10年後に聞いてみます。
>蒼月さん
文才があったなら今ごろ印税でウハウハ豪遊ですよ。
在るとすれば、観察眼というところです。オクサマのおもしろい行動を見逃してはなるまいという。
>sanaさん
「誉められたけど選んだの、ダンナチン」といっています。オクサマが。
PCを使っていないと充電とか入れ替えが面倒ですが、それさえ慣れると、軽いい上に多少乱雑に扱っても大丈夫という安心感が嬉しいですよね。
(これは大雑把な僕とオクサマには変えがたい喜びなのです。)
はじめまして。
人気ブログランキングのリンクからやってきました、ジョンと申します。
彼の誕生日を一ヶ月前に控えたところで、当日のプレゼントをどうしようか悩んでいるところです。
当日ではない誕生日のプレゼントって…たしかに当日寂しいものです。
ダンナチンさんのすてきな提案に感動したため、私のブログで稚拙で勝手ながらもご紹介させていただきました。
今後の更新も楽しみにしております。
http://johnjohn.jugem.cc/
はじめまして。
ご紹介ありがとうございます。
プレゼント、相手を思う気持ちが伝わるものならば、喜んでもらえると思いますよ。
ちなみに、悪であるオクサマは誕生日当日に新たに誕生日プレゼントを要求してきました。
http://ameblo.jp/sa104/